DIARY(日々の感嘆とため息)

2016-08-18
リニューアルの旅。岐阜編2。

IMG_9303

出産前に行っておいたほうがいいような気がしていた岐阜への旅。
気になっていた mm books へ。

いつも読んでいたマーマーマガジンのオーガニックなものものがずらり。
肌さわりの良さを体感できて、満足のお買い物。
えみおわす の定番スカートも。

うだつの並ぶ町並みも圧巻で
頂いたスケジュール帳に載っていた美濃案内マップを活用して今度はもっとゆっくりしてみたいです。。


2016-08-18
リニューアルの旅。岐阜編1。

IMG_9295
出産の前に行っておいたほうがいいような気がしていた岐阜への旅。
強行弾丸で行ってきました。

最初に一宮のsosoさんへ。

お住まい兼shopの空間はぐるりと縁側と緑の庭に囲まれてとても清々しく。
同じくらいのお子さんが居るのでおもちゃもたくさんあって息子は思い切り遊んで楽しそう。

私達もおかげでゆっくりお買い物やお話も出来て大満喫。
欲しかった蚊取り線香の入れものを注文。

教えてもらって行った近所の味噌鍋うどんのお店も
出してくださった生麩饅頭も
とてもとても美味しかった。

こんなキッチンいいなあと思うご自宅兼お店の中の台所。
台所が家の中心で、お料理するひとのキッチンって感じがします。
キッチン愛いっぱい。うっとり。


2016-08-09
肉のかたまり。

妊娠八ヶ月めに突入。

先日、
家の階段から洗濯カゴや洋服を持って降りて、
数段落ちてお腹を守って顔から床に激突。
10針も縫うケガをしてしまいました。。

あの、訳の分からない瞬間というか、
自分が無力なただの肉のかたまりに感じたのは初めてかも。
顔を床の凹凸に叩きつけた時に漏れた「うう、」という声は身体から出た音という感じでした。
その瞬間ポタポタと鮮血が。鼻血だと思ったのになー
なんと顔を深く切っていたとは。ふらふらの身体で血まみれになったティッシュを片手に鏡の前で呆然としました。

20数年暮らす家で初ケガ。
こどもがするようなパックリ傷口の開いた顔の切り傷。

お腹が大きいのに自覚薄すぎ。。というかお腹守って空中で半回転した様で、右腕と左腰を強打、首もひねっていました。
傷もカーブしていて、どこで切ったのか解らない。。

ほんとは
5日から妊婦ヴィパサナーへ行く予定だったけど
中止して昨日と月曜日の二回、抜糸に形成外科へ通い中。
身体もそこら中痛かったけど、翌日から三日間連続の神戸撮影に強行したら、三日目には随分痛みが消えてました。。
気合で仕事行ってよかった。
10分でも温泉に浸かるようにしたおかげかな。(芦屋の水春はいいお湯でした)

息子の入退院連続の後、息子自宅静養で仕事時間以外ずっと相手して
疲れたの溜まったまま予定してた旅行へ行ったら
気分はリフレッシュできたけど疲れ絶頂に。笑

ヴィパサナーに行っていたはずの10日間は
ちょっとゆっくりする予定です。
身の回りの整頓も。


2016-06-27
2016年6月28日開催 環の市 初夏の回(特別会場:knot)について

いよいよ明日6月28日開催予定の環の市。
もう今年も半年が過ぎて折り返しですね。。早いです。。

今回は、”初夏の回”としまして
また新たな方にご参加頂きつつも初心忘れず
安心できる暮らしと繋がる方々のご縁をたいせつにしながら開催させていただきたいと思います。

「顔の見える間柄でお互いの得意なものを持ち寄り交換して暮らしていける世界があるといいなという思いで始めました。」

参加頂くみなさんはどの方も
個人的にも大好きで絶大な信頼を寄せている作りての方ばかりです。
ずっとお付き合い頂きたい身近な方々や
共感して頂ける方々と
そのモノコト時間を分かち合いつつ、
今を生きる暮らしの知恵や喜びをシェアしながら
健やかにリフレッシュできる一日になればいいなと思っています。

今回は特別会場に移動しての開催です。
場所をお間違えにならないよう、堀川寺ノ内上がる、のknotさんへお越しください☆

みなさんのお越しを心よりお待ちしております!

(特別会場: knot )
http://knot-fp.co.jp/knot/showroom.html

環の市 (KANNOICHI) vol.3
日時:2016年6月28日(火曜日)
時間:11:00-16:00
会場:knot http://www.knot-fp.co.jp/
住所:京都市上京区寺ノ内竪町690
(堀川寺ノ内上がる西側)
連絡先:075-855-1848

<出店>
おくり屋(オーガニックオイルとハーブティ等)
ヒカリヤ(お野菜と手づくりのもの)https://www.instagram.com/tarteauxpoires/
oeuf coffe (自家焙煎珈琲とお菓子) http://www.oeufcoffee.com/
alpaca(子供服等)http://www.al-paca.com/
壺沙(穀物菜食お弁当/予約優先)http://cosha.me/
桃草舎 (南インド料理) http://s.ameblo.jp/momodelic/
キバラシマッサージ by Masayo
(ゆったり椅子でマッサージ&ストレット)
http://shima-banana.jugem.jp/?eid=142
ラミデュパン http://brand.lamidupain.com


2016-06-25
環の市 vol.3 初夏の回 (特別会場:knot) ~桃草舎さんの南インド料理~

前回もたくさんの方がこのお料理目当てにご来場くださり、大人気で完売御礼だった南インド料理の桃草舎さん。
最近は超マニアック(でしみじみ美味しい)な南インド料理教室が好評で目が離せない存在です。。
 
今回は、あのスペシャルなベジカレーセットが
また更に進化してやってきます☆
 
桃草舎 南インド料理>>
 
京都のオーガニック野菜を使ったベジミールス 1,000円
*茄子のワルワル(ドライタイプのカレー)
*アサウリのコランブ(汁気のある優しいスープ仕立て)
*ダールタルカ(お豆のカレー)
*ビーツのパチャディ(ココナツヨーグルト和え)
*トゥルシーのチャトニ(ディップソース)
*ゴボウのアチャール(お漬物)
*パパダム
 
プラスオーダーでラヴァイドゥリ200円
(粗びきセモリナの蒸しパン)
 
多分、ラヴァイドゥリを食べることができるのは日本ではかなり貴重なのでこの機会にぜひどうぞ♪
とのこと。今回もマニアックです☆わくわく
 
会場が前回より少し広いのでゆっくり食べて貰えるかな…と。
スクリーンショット 2016-06-25 17.49.30
(↑いつもこんな感じ)
 
今からものすごーく楽しみにしています。
(夫はまた会場来れたら二食食べるつもりらしい。前回は結局三食食べていたような??笑)
 
ますます美味しいものいっぱいなマルシェなので
早めの夜ご飯や遅めの朝ごはんとしてもランチとしても
いっぱい楽しんでください☆

2016-06-16
京都宇治 京あめ とにまる

スクリーンショット 2016-06-16 17.38.00

手作り飴の老舗、岩井製菓さんが
京都の文化博物館内に新しくコンセプトショップ 「京あめ とにまる」 をオープンされました。
オープンに伴いまして新しくウェブサイトを立ち上げられ、そちらのイメージ写真撮影を担当いたしました。

店舗はまだ完成する前でしたので飴などのイメージ写真のみ担当させていただいています。
店舗内のメニュー撮影も併せて担当させていただきました。

私があまり詳しく存じあげなかっただけで、七五三の飴から飴細工など、とにかく多種多様なものづくりをしておられ、品数はもう把握しきれないほどあるような印象でした。
今回は京都土産にも最適なかわいいパッケージのものも新たに登場していて見ていただくのがとても楽しみです。。
(紙箱の写真はまだ掲載されていないようですがそれがオススメ。。)

そして、味にもこだわっておられて贅沢な素材を使用されているようです。
(内輪のお話で耳に入ってきましたがそこをあまりアピールされていない印象でした。。もったいない!)
ぜひ一度お買い求めいただけたら嬉しいです☆

http://tonimaru.com


2016-06-07
環の市 (kannoichi) vol.3 開催のお知らせ

スクリーンショット 2016-05-19 23.20.50
3回めの開催となります今回は会場をご近所の家具ショールームknotさんに移動しまして、平日火曜日の開催です。
〜顔の見える間柄で得意なものを持ち寄り交換しつつ安心して暮らしていける世界になればいいなと思っています〜
おなじみのお店に加えて新たにご参加くださるお店もあります。ぜひお立ち寄りください☆

 

環の市 (KANNOICHI) vol.3

日時:2016年6月28日(火曜日)
時間:11:00-16:00
会場:knot  http://www.knot-fp.co.jp/
住所:京都市上京区寺ノ内竪町690
(堀川寺ノ内上がる西側)
連絡先:075-855-1848

<出店>
おくり屋(オーガニックオイルとハーブティ等)
ヒカリヤ(お野菜と手づくりのもの)https://www.instagram.com/tarteauxpoires/
oeuf coffe (自家焙煎珈琲とお菓子) http://www.oeufcoffee.com/
alpaca(子供服等)http://www.al-paca.com/
壺沙(穀物菜食お弁当 ¥1,000-)http://cosha.me/
*事前要予約>>Facebookイベントページかこちらに(数とお名前)をお願いします。
桃草舎 (南インド料理) http://s.ameblo.jp/momodelic/
キバラシマッサージ by Masayo(ゆったり椅子でマッサージ&ストレット)http://shima-banana.jugem.jp/?eid=142

ラミデュパン(石窯パン) https://www.facebook.com/lamidupain.kyotokitayama

追加の情報等はこちらやフェイスブックイベントページでもお知らせします。

*天候等により内容に変更がある場合があります。
主催:坂井隆夫建築設計事務所+石川奈都子写真事務所


2016-06-06
選佛寺 うむ vol.2 ご来場ありがとうございました!

2026年5月28日(土曜日)選佛寺にて開催しました「うむ」vol.2
おかげさまでたくさんの方にご来場頂き、終始和やかに、のびのびと楽しい一日になりました。。
オープン前から来てくださっている方の姿が見えて感激。
出店してくださった私の大好きなみなさんも、丁寧に作ってくださったものをたくさん持ってきてくださって、、スタッフまでうきうき。
境内ではスタッフやお客さまのお子さんが走り回ったり、縁側ではお庭を見ながらランチが出来たりして、
お寺の中にとてもしあわせな空気が流れているように感じました。。

IMG_8916
名古屋からきてくださった”ひととき”さんのお弁当とお菓子。
丁寧に丁寧に作ってくださっている感じが味からじんわり伝わるありがたいお弁当でした。。
IMG_8919
ヒカリヤさんの無農薬のお野菜や手作りの編み物、安心して食べられる缶詰や乾物、お洋服も少し。今回もいろいろと持ってきてくださって大人気でした。
IMG_8921

キッチンハナレのスペシャル大豆ミートサンド。他にもアイスチャイや自家製ジンジャーエール、サモサもありミントソースが美味しかったです☆

IMG_8924

丹後からわざわざ来てくださったつねよし商店さんのお野菜いっぱいと、その御縁を結んでくださった作家もmarimoさんの手作り布こもの。ほとんど完売でした!

IMG_8926

正門から本堂を眺めた景色。ちょうどお花も咲いていたり、新緑が美しく曇り空だったので過ごしやすいいい日和でした。

IMG_8929

縁側にも出店してくださった愛知県のsosoさん。すてきな暮らしの道具がたくさん並び、私もすっかり夢中に。。。

IMG_8930

A la sowersのライブ。選佛寺ご住職やフランス人のおくり(お寺の奥様のこと)さんなど多彩な顔ぶれに今回はパーカッションも加わった豪華バージョン。大盛り上がりでした!

IMG_8931

sosoの風景。欲しいものばかり。笑
IMG_8937

IMG_8938

IMG_8939

お昼前後は会場もいっぱいに。

IMG_8942

アレクサンダー・テクニークのワークショップ風景。先導して頂く納谷さんのお人柄が伝わる、和やかな一時間でした。。

IMG_8944 IMG_8952

私、石川奈都子の展示。自然光で展示した額装の写真も一点ありました。

IMG_8949

菅大祐氏のスペシャル・ライブ。
今回は京都在住フィドル奏者の島袋貞則さんをお迎えしての生演奏。
よく響く玄関の間がとても心地よいライブ会場になりました。
しっとり緩やかな午後にぴったりでした。

IMG_8956

一番最初に開催された座禅のワークショップの時は私がまだバタバタしていて、参加も見学もできず。。岡山から来ていただいたとても興味深いご住職さんのお話、ぜひ聞きたかったです。。

IMG_8957
穏やかで和やかで小さなこどもがみんなお庭で走り回って楽しそうにしていて、安心で美味しい食べ物やすてきな暮らしの道具、お洋服などが、顔の見える方から購入できるしあわせ。
持ち帰った道具やお洋服、お野菜などを手にすると、この日の事を思い出してまた嬉しくなったり。
今、何より大切にしたい「健やかに楽しく生きること、暮らすこと」、
私の理想とする風景が目の前にあるような、とてもありがたく、実り多い一日でした。

お声がけ頂いた選佛寺のご住職、当日もたくさんの雑務やお掃除をしてくださったご住職の奥様、(うちのダンナも)受付をしてくださったスタッフの方々にも、感謝でございます。。ありがとうございました。。

また機会がありましたらマルシェも開催させて頂いたり、来年にまた開催されるようでしたらお客さんとして私も楽しんでみたいと思います。(おそらく産休のため大きな企画などは出来そうにないので。。)

作品を展示するにはとても短い時間でしたが、また作品制作と向き合うきっかけを頂いてとても光栄でした。
ご来場くださったみなさま、お世話になったみなさま、ありがとうございました!!!


2016-05-27
選佛寺「うむ」vol.2 開催のお知らせ

13015359_1034249719988547_877353820329329545_n
明日開催のイベントに私も作品を展示発表させて戴くことになりました。
フェイスブックのイベントページでは会場内にて併設のマルシェ(環の市主宰)のお店ご紹介など連日アップして来ましたが、、そちらはこちらからご確認いただけましたら幸いです。
よろしければぜひお越しください。

*文末に今回の私の作品についても触れていますのでよろしければご一読ください。

「うむ」@選佛寺 vol.2
日程:2016年5月28日(土曜日)
時間:10:30-17:00
入場料:¥500 (中学生以下無料)
場所:臨済宗建長寺派選佛寺
(京都市上京区御前通西裏 上之下立売上ル北町581)

■ Workshop / Live (予定)
10:30 開場
11:00 食と坐禅のおいしい関係 (大通寺住職 有田正矩)
12:00 A la sowers Live
14:00 アレクサンダーテクニーク 納谷衣美
(*別途参加費500円予約優先)
16:00 菅大佑 Live
17:00 閉場

■ Exhibition
石川奈都子 写真展

■ マルシェ(環の市)
*移動雑貨屋ヒカリヤ(お野菜と手作りのもの時々服)https://www.instagram.com/tarteauxpoires/
*おくり屋(オーガニックハーブティと雑貨)
*ひろみさん”乾物cooking”(おむすびと乾物惣菜)
*Kitchen hanare(カフェ・軽食)http://hanareproject.net/socialkitchen/cafe_book.php
*ごはんとおやつとひとときと(季節のお野菜弁当)http://www.gohan-oyatsu-hitotoki.com/
*吉田マリモ(布野菜と新鮮野菜)http://www.marimo-net.jp/
*soso (古道具と雑貨) http://gp53.net/https://www.instagram.com/sosoyukiko/
*alpaca(子供服など)http://www.al-paca.com/
*ODO (編み物等)https://www.instagram.com/tujikei/
*キバラシマッサージbyMasayo (オイルマッサージ/ ボディケア/ 筋ゆる)http://shima-banana.jugem.jp/?eid=142
*石川奈都子(ポストカードと書籍と小作品)https://ishikawanatsuko.jp/

<ご注意>
*会場は禅寺の境内です。それぞれお部屋が分かれていますので受付の案内マップを参考にしてください。
*WorkshopやLive会場の定員は約50名です。開始時間に余裕を持ってなるべくお早めにお越しください。(時間は多少前後する可能性があります。大幅な変更は告知するようにいたします。)
*飲食していただける場所はある程度決まっています。どうぞ譲り合って使ってくださいね。
*お車でお越しの場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。あまりたくさんは無いかもしれませんので公共機関でお越し頂ける方はお願いいたします。
*自転車でお越しの際は周辺の方のご迷惑にならないよう、境内指定の駐輪場所に整頓して停めて頂けますとありがたいです。
*入場料にはほぼすべての参加費が含まれています。ライブやワークショップは始まる前にご案内しますので、なるべく途中入場はお控えください。(見学は可能な場合があります。)
*その他分からないことがありましたらスタッフに聞いてください

———————————————————————————————————————————

石川奈都子作品について。

昨年に引き続き、選佛寺のご住職にお声掛け頂き参加させていただくことになりました。
1998年から精力的に続けてきた展覧会活動から、2011年の震災を機に新たな価値観を模索するようになり、ちょうど結婚や出産も続いたことで一呼吸おいて「作る」ことを見直すことができました。
2011年発表の新作「間 (ma)」のシリーズに続いて、2016年新たに「環(wa)」というシリーズが生まれました。
今回は、その中から未発表最新作AWA.I.J.プリント1点と、
その作品を作るきっかけにもなった横浜での撮り下ろし作品(UR都市機構コマーシャルワーク / 7days scene 11th season)の中からwebでもすでに公開されている写真を含め約50点のスライドショウを作成しました。

約20分程ありますがお時間の許す限りご覧いただけましたら幸いです。

*新作のプリントシリーズはまた改めてまとめてご覧いただける機会を作りたいと計画しています。
どうぞよろしくお願いいたします。

写真家 石川奈都子