Author Archive

2017-05-11
うむ@選佛寺本堂マルシェ2017 に出て下さる sosoさんのこと。

自分達でつくり、なおして暮らしておられるsosoさんショップ併設のお台所。素敵。

うむ@選佛寺は、
ご住職より写真家の私と音楽家の菅大祐氏に声を掛けて頂き始まりました。
今年で三年目。

昨年マルシェを開催するにあたり、私としては旧知のsosoさんにも出店してもらえたら嬉しいなと
少し距離もあるしダメ元でご連絡して今年で二度目の奇跡。
とても嬉しいです。。

京都在住の頃、木全氏には建仁寺の塔頭での芸術のイベントにも作家としてご参加頂いていました。
その後奥様も手づくりの暮らしのものを扱われるようになり。
現在は愛知県の岐阜に近いエリアにsosoという自宅兼ショップをオープンされています。

昨年産前にお店に伺えたときに
念願の蚊取り鉢?を発注。

他にもちくちくのこどもパンツや、鉄のフックなど、
いろいろすてきなものがたくさん。

広いお庭に囲まれた店内はいつも柔らかな光に包まれて
いつまでものんびりしていたくなる心地よさでした。

お茶を出して頂きほっこり。
今年も「うむ」選佛寺2017 本堂マルシェ、楽しみです。


2017-05-10
アネモメトリ 特集 2017.5 #48 奈良県東吉野村

アネモメトリ 特集2017.5 特集48 奈良県東吉野村
今回も写真担当させて頂きました。

第二回目の更新です。

第2回 行政と移住者、地元の人々の発展的な関わり

2017-05-10
アネモメトリ 特集 #47

アネモメトリ 特集 #47

奈良・東吉野村 移住と仕事のいま
第1回 商業デザイナー、坂本大祐さんの移住


2017-05-10
アネモメトリ 特集 2017.03 #46

アネモメトリ 特集 2017.03
しくみをつくり、まちを動かす 柳原照弘さんと有田・2016/ project 新たな展開
取材・文:村松美賀子 写真:石川奈都子

少し前になりましたが特集の撮影を担当しました。
久しぶりに伺った有田の空気は少し穏やかに感じられました。

世界に発信する有田の展開。
ぜひ御覧下さい。
*過去の記事。#32#33


2017-05-08
吉田まりも氏の案内する丹後半島の旅。


今年は念願叶って丹後半島の旅へ。

母としては先輩でもある友人、吉田まりも氏は
アーティストであり、デザイナーとしても活躍されています。
とても魅力的なかわいらしいモチーフでユニークなキャラクターを生み出す達人。
以前開催していた建仁寺塔頭での芸術イベントにも毎年力強い作品群でご参加頂いていました。
大人になっても子供心をくすぐられる、愛ある作品ばかりです。

こちらは吉田まりもさんの作品。
地元の土を使い、京丹後市大宮町にある花の森公園内に20年前に常設となりました。

その魅力溢れる感覚のルーツに出逢うべく、丹後のご実家へ。

高速道路が整備され、終点の大宮インターまで市内から1時間半位のところ。
元気な緑と蛙の合唱、この素晴らしい自然。

ふと見ると
ご実家の玄関軒先に天日干しされた美しい赤。天日干し二年ものの唐辛子です。

そして家の奥にはたくさんの畑。
草は取りきらんのよ、という雑草もぼーぼーの畑のお野菜はキラキラ。

感動的に美味しかった、うど もここから。
美しく透き通る爽やかな美味しさが忘れられません。

自家製椎茸も。

裏庭では
キウイ棚にブランコを掛けてうちの息子を乗せてあげよう計画。

みんなのびのびのびのびです。。

翌朝、散歩がてら
昨年の選佛寺「うむ。」本堂マルシェに駆けつけて下さった
つねよし百貨店へ。

店内には端境期の今も山菜がてんこもり。
ひときわ美しい蕨がまた美味しかった。。

午後、
車で30分行けば、透き通る青の世界に感嘆のため息。
カリブ海ですか。

こんな穏やかな日本海、私知らない。。

遠浅で、近くにたくさんの遊具もありこどもは大好きな浜だそうです。
ちょうどウニをたくさん見つけて貝取りに夢中だった様子。

私は次男と二人で砂浜にのんびり。

次回は朝から来て砂浴をしてみたい。

山もあり、海もあり。

食材も自然も豊かな町。
情報が少ない分、直感が冴える気がします。

週末海山暮らし。いいなあ

なんて。
27日の選佛寺「うむ。」では、
丹後半島の豊かな自然の中で育ったお野菜たちと、
吉田まりも女史の作る布野菜が本堂のマルシェに並びます。

こどもさん達が楽しめる仕掛けも、何か考えて下さっているようですのでどうぞお楽しみに!!!

 
帰宅した夜買って帰ったお刺身と蕨と、自家製こんにゃくで一杯。。
ありがたく自然と繋がる食事。

純子さん家や里美ちゃん家、オール丹後のキャンプもいつか。
何から何までお世話になりました吉田まりも女史ご両親にもご兄弟にもみなさんに感謝。


2017-05-08
睦実さんと樹月窯さんへ行ってきました。


滋賀県日野町に工房を構えておられる睦実さんと樹月窯さんへ行ってきました。

大和郡山市で米粉パンのお店をされていた頃取材でお伺いしたご縁から、
そのそこぬけの柔らかく健やかな美味しさに魅了され機会あれば立ち寄っていました。
大好きなキッチンワークのちささんとも通じる、素敵な女性性の中にしっかりした信念を感じる、素敵な方です。
出産直後すぐそばで開催されていた左京ワンダーランドに出店されていた睦実さんのパンを、夫にわざわざ買いに行ってもらった位好きなお店。

移転された先が、先日出産したばかりの旧知の友人の住まいと近そうだ、、という親近感もあり、
同い年のお母さん繋がりでもあり。。嬉しくて
5月27日の選佛寺でのマルシェにお声がけしてみたら、産休明けでぼちぼち復帰しようと思っていたと快諾のご連絡を頂き大感激。

せっかくだったら伺わせて下さい、、と(前置きが長くなってしまいました、、)
先日、とても健やかな午後に工房へ伺いました。


玄関入るともうそこはお店のよう。
ずらずらずら〜っと並ぶうつわや花器の数々に圧倒され気になって仕方ない二人。(私と夫)


そして米粉パンの睦実さんが出して下さったケーキがもう。
はい、、、染み入る美味しさで。
27日の選佛寺「うむ。」での販売が心待ちになりました。。主催だけど私も買わせてくださいっ


本格的なオーブンが置かれたキッチンをちらっと拝見。。
棚に並んだ使い込まれた樹月窯さんのうつわがピカピカと光るようです。
焼き締めのうつわって、使い込まれるとこんなに美しいの?!とびっくり。

ますます欲しくなってしまいました。。



窯焚きの為に一年中薪を割っては準備されているそうです。
今ある薪ではまだ一回分に満たないとか。。すごい量なんですね。

蹴ろくろでひとつひとつ作られる樹月窯さんのうつわは、うすーい柔らかな器とは全然違います。
どっしり、安定感があり、炎と土の力強さが完成されたうつわからも伝わってきます。


急須も気になる。小鉢も気になる。マグカップも。。
ちょうど年に2度だけ行われる窯焚きの一回目が終わって東京の展覧会場へ送り出した直後だったそうで
樹月窯のうつわはまだまだたくさんありました。

近くにできたギャラリーのご縁もありすっかり漆に傾倒していた我が家ですが
ふと気付くと
今の私たちの暮らしに合う気がして。
(割れにくい、重さが離乳食にはちょうどいい、炎を感じることが心地いいなど。。)

少し大きめの花器を見つけて帰れたらと話していた私達ですが、
他にも幾つか。。使い込んでますます美しくなるのを楽しみに使わせて頂くことにしました☆

このご縁に感謝でございます。

5月27日京都の禅寺、選佛寺さんにて開催の「うむ。」本堂のマルシェにておふたりのパンとうつわが御覧頂けます。
ぜひぜひ手にとって見て下さい☆


2017-04-26
吸収の春。

年々、春はのんびりできるようになってきて
今年はそれがとても長いような気がします。

ボーナスタイム。
変換期。デトックスと循環。

和知の森へ行ったり。(展示も季節も、そして和知の山野草の森が最高でした)
パッチワークの麹部に入ったり(発酵ブームが最高潮)
ちくちくスイーツの会に参加させて頂いて、ヘタながらに実は好きだった ちくちくの魅力にどっぷり。
どんぐり問題に出逢えたり。
近くの ちくちくにも参加することに。
野草の会。自然療法の講座。ホメオパシーの講座。
天然染料のお洋服。
プリンツのファーマーズマルシェ。
5月27日に開催の「うむ。選佛寺」内マルシェにご参加くださる方々とお会いしたり。
菜食料理教室に参加。
英語教室の体験。
数秘術に近づく。

もう、あげたらきりがない位に充電しています。ありがたや。
そして不思議なくらいにどれもが繋がっている。。

いろいろなことを循環しつつ、暮らせたらいいなと思う日々。

そして頂いたお仕事は
以前にも増してありがたく、今まで以上にていねいに
大切に撮影させて頂きたいと思う今日この頃です。

何かしらと繋がって下さるみなさまに感謝です。
雨の日もまたよい一日。


2017-04-25
京都のマルシェ

環の市を初めて3年目。
京都でたくさんのマルシェが始まってうれしい。
今はどこに行くより楽しいかもしれない。

ここ最近の興味あるマルシェのメモ。

4月20日 まるぱんユーゲ
4月23日 上賀茂手づくり市(毎月第4日曜日)
4月25日 オモテ市(毎月25日)
4月25日 天神さん(毎月25日)
4月27日5月11日25日 京都ファーマーズマーケット プリンツ(毎月第2第4木曜日)
4月28日 あけぼのマルシェ (偶数月28日開催)
4月30日 岡崎マルシェ(左京ワンダーランド)
5月21日(日)6月24日(土)ルマルシェ アンスティチュ・フランセ関西(毎月一回)
5月27日うむ。選佛寺 (年一回)
5月29.30日 韓国マーケット at.yugue
6月11日 環の市(3,6,9,12月一回開催)


2017-04-20
選佛寺「うむ。」2017 開催のご案内。

本日は穀雨。
この頃の桜散るほどの雨のおかげで畑や田んぼが潤い、
木々の緑が一斉に芽吹く。
エネルギー満点の素晴らしい季節が今年もまた来た事に感謝です。。

そして、本年もまた選佛寺さんでの催し「うむ。」の開催が決まりました。
今回も環の市主催の特別版マルシェもあり。
東京からまたギターの菅くんも来てくれるし、
楽しく実り多い時間になりそうです。。

大好きなみなさんと、あの天国のような時間をご一緒できること、今からとても楽しみです。。
ぜひ、みなさまお誘い合わせの上お越し下さい。

うむ。@選佛寺 2017

日程:2017年5月27日(土曜日)
時間:10:00-16:00
入場料:¥500  (中学生以下無料)
場所:臨済宗建長寺派選佛寺
昨年のようすはこちら
■ Workshop / Live

10:00 開場
10:30 坐禅と心の調え方 ≪円通寺住職大神俊敬≫
11:00  *石川奈都子写真館 ≪選佛寺内茶室梅熟軒にて記念撮影≫
12:30 ≪A la sowers≫
13:30 ≪Stephanos Mangriotis≫
14:30 ≪菅大祐guest vocal 玉城ちはる≫
16:00 閉場

*石川奈都子写真館  ≪選佛寺内茶室梅熟軒にて記念撮影≫
先着5組様 11:00 ~
アワガミプリント 6つ切 1枚  初回限定企画 ¥8,000-

■ マルシェ(環の市)

移動雑貨屋ヒカリヤ(お野菜と手作りのもの)
おくり屋(オーガニックハーブティなど)
oeufcoffee (ウフコーヒ)
*under tree(すこやかなおやつ)/みるまに-mirumani-
Pramana∞Kyoto(ボディケア&フェイシャル)
soso (古道具と雑貨)
吉田マリモ(布野菜と新鮮野菜)
peaceフラッグ (I hope peace 平和がいいね、の思いを繋げるグループ)
スコップアンドホー (八百屋)
虹色パンダ (赤ちゃんでも安心して食べられるケーキ)
*ナチュラルスキンケア アンジーナ
睦実(米粉のパンとお菓子 )・樹月窯(南蛮焼締の器や花器など)
ロカンダきだや(豆と野菜たっぷり、イタリア マンマのスープとパン)
アトリエ パッチワーク 麹部 koji-koji (麹のお菓子やお料理など)

オフィシャルウェブサイトはこちら