環の市

環の市 vol.17 にほんちゃおかむらさん

3月8日は環の市。

一雨ごとに春が近づいているのでしょうか。
そうだといいなぁ

三ヶ月にいちど、可能な限り毎回出てください、とお願いしている
我が家の暮らしに欠かせない、にほんちゃギャラリーおかむらさん。

出逢ったのは新大宮広場だったかな、新しいスペースで開催されていた素敵なマルシェ。友人がいたので立ち寄って、最初からほとんど最後まで結局おかむらさんのお店の前に居ました。
試飲させてくださる日本茶のどれもがとてもみずみずしく美しい味で、なおかつ無農薬だと言う。無農薬のお茶は限られていて、美味しく選んで飲むと言うより健康に気遣って飲む、と言う印象だったのがひっくり返って衝撃だった。

どのお茶も美味しいなあ
どのお茶も違いがあって楽しいなあ
そう言っていくつものお茶を買って帰り、
そう、その場で環の市に出ませんかとお声を掛けたんだったと思う。
新しい人を探していると言うことで来ていたわけでもなかったし、まさかこの一度でお願いするに至るとは。でもそれくらいの衝撃でした。
小さな頃から日本茶好きな家庭に育ち、ほうじ茶や麦茶より緑茶で育った私。
いつからか農薬などを気にするようになってお茶の楽しみ方にも迷いが出てきた矢先のこと。

パーッと目の前が明るく広がったような気がしました。
そして、この喜びを、私の周りの人にも広めたい、と。

今回も、
いつも通り、
大人気の日本の美しい烏龍茶や、
釜炒り茶、紅茶など、私も愛飲している、本当にたくさんの、
各地を回って感動してパッケージまで愛を込めた
単一農家単一品種単一茶葉のお茶がたくさん並びます。

どうぞ試飲をしてください。
お茶ってこう言うもん、と言う記憶を手放して、
自由な感性で、おかむらさんのお茶を巡る旅に触れてください。

素晴らしい茶農家さんが全国にこんなにたくさんおられるのかと言う感動と、
それを教えてくれるおかむらさんの労力と言うか魅力を
たっぷり楽しんでいただけたら嬉しいです。

ぜひどうぞ思い切って試飲を。
*試飲も経費が掛かることなのに、まずは美味しさを知ってもらいたいという想いからその場ですぐ入れられるお茶はどれも試飲をさせてもらえるシステムを取られています。だから、ご興味ある方に試飲して欲しい。
歩く人を呼び止めてだれでもなんでもとお茶の試飲を呼びかけているわけではないので、どうぞ立ち止まってお茶の話に触れ試飲したいですと伝えてください。興味を持ってもらうことが、きっと一番の喜びにつながります。
私も、毎回全種類飲みたいくらいに試飲させてもらって色々たくさん買っちゃいます。

*写真はにほんちゃギャラリーおかむらさんのインスタグラムより拝借しました。茶農家さんにも足繁く通われて、茶摘みをしたり、もっとお茶農家さんの世界に触れてもらう、と言う試みから援農と言う活動も始められました。
@nihoncha_okamura 
https://www.instagram.com/nihoncha_okamura/?hl=ja 


2020-03-01 | Posted in 環の市 | No Comments »